窓からのプライバシーを守る窓フィルムを貼ってみた。

ライフ、生活、住宅

窓がクリアの場合、外からの視線が気になるときがあります。
そんな時は、窓フィルムをしてみてはいかがでしょうか。思った以上に簡単にできますよ。

窓フィルムのメリット

窓フィルムの貼り付けには、以下のようなメリットがあります。

  1. プライバシー保護: 窓フィルムは、室内から外部の視線を遮るため、プライバシーを守ることができます。他人からの視線を気にすることなく、快適な居住空間を確保できます。
  2. 光の調節: 窓フィルムは、外部の強い日差しを遮ることができます。室内の光量を調節し、眩しさを軽減するだけでなく、室内の温度上昇を防ぐことも可能です。
  3. UVカット: 窓フィルムは、紫外線(UV)を効果的に遮断することができます。UVカット機能により、家具やカーテン、床などの室内の物質が変色・劣化するのを防ぎ、長期的な保護を提供します。
  4. エネルギー効率の向上: 窓フィルムは断熱効果を持ち、室内の熱の逃げを防ぐことができます。これにより、冷暖房効果が向上し、エネルギーの使用量や光熱費を削減することができます。
  5. 装飾効果: 窓フィルムはさまざまなデザインや柄があり、窓を装飾することができます。個性的なスタイルやデザインを選択することで、窓枠や室内の雰囲気を一新することも可能です。
  6. 簡単な取り付けと取り外し: 窓フィルムの取り付けは比較的簡単であり、専門的な技術や工具を必要としません。また、必要に応じて取り外すことも可能です。

これらのメリットにより、窓フィルムの使用はプライバシー保護や快適な居住環境の確保、エネルギー効率の向上など、さまざまな利点をもたらします。

窓フィルムの貼り方

ポイントは、水をたっぷりとかけてフィルムを貼ることです!!!
これにつきます。そして、窓にゴミや汚れがない状態で貼ることです。

そのためにどうすればよいか、
・・・
私の場合、それは、窓を外して、お風呂場にもっていって、窓ごと洗い、シャワーを使いながら
見ずに窓とフィルムを濡らし、貼ることです。もちろん、窓は重いですので、無理な方は絶対されないで、そのままの状態でしっかりキレイにして霧吹きなどで濡らして貼っていただいてもかまいません。
私の場合、窓の裏側の汚れも気になりましたので。

そして、フィルムを切ります。1CMぐらい余裕をもってカッターで切りました。

フィルムは、白い砂柄のデザインになっているフィルムと保護をしている保護用シールの2層になっています。どこを軸で考えて窓に合わせるか考えて、透明のフィルムの保護用シールを外し、こちらは不要なので捨てます。白い砂柄のデザインになっているフィルムを窓を付けますので、たくさん水をかけます。シャワーでかけるぐらいかけます。

その後、気泡ができるので、ハンカチなどで外へ外へで抜いていき、一番最後に、カッターで
はみ出たフィルム部分を切ります!

ポイント!!!
どこに合わせて貼るかですが、右上に合わせて、貼っ方が、私はやりやすかったです!
はみ出た部分(底辺)は、カッターで切ります!そうするとうまくキレイに行きました!
もう5枚の窓(2023年6月現在)をフィルム貼りました!
そして、貼った後は、しっかり空気を抜きます。専用のベラを購入しなくても、濡らしたハンカチなどでも出来ました。ただ、残しがないようにしっかり全体に行います!

窓フィルムの仕上がり

今回、使用した商品はこちらになります。
断熱&遮熱でUVカットのフィルムで白い砂柄のデザインなのでとてもキレイです。
また、中性洗剤で液体を作る必要はなく、水だけで定着するので、やりやすかったです!

今回、使用した商品はこちらになります。
断熱&遮熱でUVカットのフィルムで白い砂柄のデザインなのでとてもキレイです。
また、中性洗剤で液体を作る必要はなく、水だけで定着するので、やりやすかったです!

窓用フィルム 60CM×2M 艶消し白い砂柄 断熱 遮熱 UVカット 接着剤必要なし 遮光 水で貼る 貼り直し可能 半透明 窓 めかくしシート 日本語説明書付き すりガラス調 目隠しシート外から見えない Shackcom
説明文: 「防水で、色落ちにくい」 高品質の材質で、防水機能あり、自由カットすることができます。老化に耐えますので、色落ちにくいです。 「すりガラスの柄、プライベートをしっかり守る」 すりガラスみたいな柄で、シートから5センチ以外の物が外からは見えない状態になります。 「しっかりとガラス面に付く」 水で貼りますが、接着...

コメント

タイトルとURLをコピーしました